ヘルプ

シイノトモシビタケ

写真: シイノトモシビタケ

写真: 紅葉と手箱山 写真: 梅雨の滴り

昨夜、横倉山へ光るキノコを撮りに久しぶりに行ったのですが、登山道がきれいに整備されていて、キノコが生えていた倒木もきれいに整備され、すっかりなくなっていました。目を見開いて真っ暗な闇をぐるりと一回り見たのですが、光るものはホタルが2,3匹だけ。夕食をとって往復3時間もかけて行ったのに〜〜〜
という訳で、あまりに悔しいので以前の写真を再アップします。

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • 肥後の風太郎

    ありゃりゃ 残念でしたね。  (ノД‘)シクシク

    2023年6月23日 08:46 肥後の風太郎 (76)

  • kei

    不思議な色を見せて。。夜にならないとこの色見られないのですね。

    2023年6月23日 15:28 kei (110)

  • モンプチ

    こんな幻想的なキノコさん
     見れなくなるなんて、、、
    ショック!!!
     なぜ
    もう少し自然を残してくれないのしょう、、、
     MFも整備されつくし
    お花がないと昆虫もこない、、すると鳥さんもこない、、、

    2023年6月23日 20:57 モンプチ (169)

  • GOKU

    Youtubeで横倉山関連の動画を見たら、去年の6月時点までは登山路はそのままでした。この一年の間に整備されたようです。期待薄ですが、朽ちた倒木を森の中のどこかへ移動させていればいいのですが、、
    花に関していうと、見た目の鮮やかな外来種が入ってくると、虫もそちらに行って、地味な日本古来の種の受粉がうまくいかなくなって減少すると言ってました。

    2023年6月24日 09:19 GOKU (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    往復3時間かけたのに残念でしたね
    これが光るキノコなんですね 自分の目で見てみたいです。

    2023年6月26日 21:55 退会ユーザー

  • GOKU

    光るキノコと言えばツキヨタが有名ですが、シイノトモシビタケはごく小さいながらも発光量はツキヨタケより多いのて、露光時間は少なくて済みます。
    八丈島に光るキノコがたくさんあるとは知っていましたが、先ほど検索したら和歌山にシイノトモシビタケの群生地があるそうです〜

    2023年6月27日 09:34 GOKU (1)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。