Help

日々新たに

Photos: 日々新たに

Photos: さきほころぶ Photos: 白樺林

・・・大きく開いて可愛らしい〜〜

 たったの一日花! もったいないですね。
 見てあげられてよかった〜

 一本の花穂には普通4〜7個の蕾をつけます。
 一日一個づつ咲いても一週間程度は花が咲いてることになります。

 鹿さんよけの出入り口もあって大切に守られているようです。

Favorite (76)

76 people have put in a favorite

Comments (38)

  • 茂作

    一日花とは知りませんでした。面で撮ろうとすると萎んでうつむいてる花が目立つのはそういうことだったのですね。

    06-30-2023 02:22 茂作 (22)

  • okitonbo

    Keiさん、おはようさん。

    陽を受けて 気持ちよさそうですね。
    カワイイ ですね。(^_^)

    06-30-2023 05:52 okitonbo (2)

  • ナイキ

    ニッコウキスゲの素敵なマクロですね
    でも私もニッコウキスゲは一日しか咲かないのは知りませんでした

    06-30-2023 06:05 ナイキ (0)

  • マンドリニストQ

    ニッコウキスゲ … 尾瀬でしか見た記憶がないし、その名前からも北関東特有の花かと思ったら、日本全国で見られるんですってね (^^;

    06-30-2023 06:13 マンドリニストQ (4)

  • たけ丸

    一日の青春は淋しすぎますね。

    06-30-2023 06:27 たけ丸 (0)

  • みちのく三流写真家

    ニッコウキスゲは一日花なのですね。昨日,宮城県栗駒山に世界谷地がありますが,ニッコウキスゲが見ごろとテレビで報道されていました。

    06-30-2023 07:27 みちのく三流写真家 (157)

  • kazusann

    バックのボケ綺麗  見事な色姿が   ありがとうございます

    06-30-2023 07:28 kazusann (12)

  • さといも

    ニッコウキスゲ素晴らしいですね!

    06-30-2023 07:37 さといも (4)

  • poposi(不規則)

    印象に残る捉え方ですね。

    06-30-2023 07:51 poposi(不規則) (5)

  • 肥後の風太郎

    背景に映え素敵な捉え方ですね。

    06-30-2023 08:26 肥後の風太郎 (76)

  • りょうすけ

    黄金に輝いてキンキラですね〜

    06-30-2023 08:31 りょうすけ (7)

  • サロロ

    今が見ごろの「エゾカンゾウ」も一日花ですが、蕾が次から次に咲くので四〜五日は見られますね!

    06-30-2023 10:10 サロロ (41)

  • 粗にゃん

    もったいないけど、潔いですね!? (=^^=)/
    「醜態をさらすのはまっぴら」なんでしょう d(=^^=)
    お陰で、咲いているのはみんな咲いたばかり
    「綺麗なのはどれだ?」と、探し回らなくて済みますね? (=^^=)v

    06-30-2023 10:16 粗にゃん (6)

  • nekomama

    1日しか咲かないんだ・・
    知りませんでした。
    とても綺麗〜

    06-30-2023 10:17 nekomama (44)

  • パール

    こんなに可愛いのに一日で終わり、なんて控え目なんでしょう。

    06-30-2023 15:11 パール (8)

  • ボケ老人42号室

    一日咲いて終わるのですね。 昆虫で云えば、カゲロウと同じかな。
    出逢えて嬉しいですね。

    06-30-2023 15:32 ボケ老人42号室 (1)

  • カノン

    一日とは知りませんでした。
    背景のぼけもきれいですね。^^

    06-30-2023 15:49 カノン (9)

  • seishin226

    美人薄命ですね〜( =^ω^)
    ほんと綺麗で1日ではもったいないですね!

    06-30-2023 18:00 seishin226 (33)

  • モンプチ

    一日花とは知りませんでした
     しっかりと守られて大切にされてるのですね、、ほんと潔いのですね、、凛として美しいですね

     鹿さんに食べられてお花さんがダメになった場所もありました、、、

    06-30-2023 19:17 モンプチ (172)

  • 一日花なんですね〜

    なるほど、ノビタキ絡み・・・鳥も花も多くないと 難しいはずですね。

    06-30-2023 19:48 unsubscribed user

  • SF Studio

    素敵な黄金色ですね

    06-30-2023 22:00 SF Studio (107)

  • kei

    ニッコウキスゲの開花があちこちから聞こえてきていますね。
     まさかここでこんなにたくさん会えるなんて思ってもいなかったのです。

     白樺林ともよくあいますね。
     久しぶりにあえたので暑さ忘れて戯れてきました。

     鹿さんの大好物!尾瀬も相当数を少なくしてるようです。
     ここも気をつけてるらしいですが被害にあわないといいですね。

    ごらんくださってありがとうございます。
    お星さまやコメントうれしく拝見いたしました。

    07-01-2023 00:13 kei (109)

  • ゆう(多忙につき時々出没)

    おはようございます。
    とっても綺麗〜(*^^*)
    ニッコウキスゲなんですね。
    こんなにハッキリ見たことは無いかもですf(^_^)

    07-01-2023 06:00 ゆう(多忙につき時々出没) (5)

  • あぼかど

    一日花とは私も知りませんでした(>_<)

    07-01-2023 06:59 あぼかど (0)

  • 春の小川

    1日花はうっかりしてると見過ごしてしまいます。

    07-01-2023 08:15 春の小川 (20)

  • きんぎょ

    ニッコウキスゲの花ですか
    もっと黄色いと思っていました

    07-01-2023 08:47 きんぎょ (5)

  • kei

    ・Aki-ワサビ猫様
    ・ぷちこさmあ
    ・☆トミー様
    ・早起き鳥様
    ・noss様

    おほしさまありがとうございます。

    07-01-2023 15:09 kei (109)

  • kei

    ゆう様

    ありがとうございます。
    群生しますので見事ですよね〜〜

    07-01-2023 15:10 kei (109)

  • kei

    あぼかど様

    ありがとうございます。
    一日を大切に開いているのですね。
    見てあげられてよかったわ。

    07-01-2023 15:11 kei (109)

  • kei

    kazuto様

    おほしさまありがとうございます。

    07-01-2023 15:11 kei (109)

  • kei

    春の小川様

    ありがとうございます。
    たくさん咲くので見落としてしまいますね。。
    群生は見事です〜〜

    07-01-2023 15:12 kei (109)

  • kei

    きんぎょ様

    ありがとうございます。
    もう少し黄色いのもありますよね〜
    これはちょっとこいほうかな〜〜

    07-01-2023 15:13 kei (109)

  • kei

    ・サムシング様
    ・kazuhono0112様
    ・みなみたっち様
    ・園遊舎主人様
    ・ぬる湯様

    おほしさまありがとうございます。

    07-01-2023 15:14 kei (109)

  • kei

    nabegoro様

    おほしさまありがとうございます。

    07-02-2023 00:14 kei (109)

  • kei

    morokosi様

    おほしさまありがとうございます。

    07-02-2023 23:08 kei (109)

  • kei

    ZuZu様

    おほしさまありがとうございます。

    07-05-2023 15:57 kei (109)

  • kei

    ・みー♪様
    ・のぶた様

    おほしさまありがとうございます。

    07-06-2023 22:04 kei (109)

  • kei

    ・nande様

    おほしさまありがとうございます。

    07-07-2023 18:05 kei (109)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.