ヘルプ

L字NHK“熱中症に厳重警戒”「命を守る警戒を」呼びかける…夏の暑さにも命の危険…怖ろしい時代になった。〜斎藤工、被災地へ完全プライベートでボランティア活動に被災者大喜び笑顔元気勇気支え

  • 2
  • 342

写真: L字NHK“熱中症に厳重警戒”「命を守る警戒を」呼びかける…夏の暑さにも命の危険…怖ろしい時代になった。〜斎藤工、被災地へ完全プライベートでボランティア活動に被災者大喜び笑顔元気勇気支え

写真: 斎田先生「太平洋高気圧の上にチベット高気圧が蓋をして日本列島が鍋の様になって暑さが溜まってる〜今月中は続く」鍋解説に桑子真帆&有馬嘉男わかりやすニュースウオッチ9〜斉田季実治、小1熱中症死に防げる災害 写真: 滝のような水をかぶり浴び続けていたい公園で彼の滝行を共にしたい子どもはピュア〜NHK“猛烈な暑さ 熱中症警戒「甲府・熊谷38℃」”家の水道はシャワーない温水で浴びても修行に冷えない…たまる疲労〜

こういうテロップはとても重要です。TV付けて観てないと意味なしおですが。
NHKは、危険と判断し昨日から表示しています。
民放は西日本豪雨でさえやらなかった。東日本大震災時は表示していた。
でも逆にぃ、東日本大震災時に東日本以外では、表示もニュースもそんな取り上げてなかったそうです。
そんな中、幾人かの有名人は動いていました。以前、書いたX JapanのYOSHIKIの寄付金。広島カープ選手。高須クリニック。他はよくしらない。黙ってる関わる事も話さない、自分のため、火の粉は嫌だって。それならわたしもこんな無理してUPやリンクやツイッターしまくらず、通常運転していればラクだっただろう。現に被災地の心配より、自分や住民や家や崩れかけてる、被害もないのに崩れゆく。こわいです日々。いつ死ぬか倒れるか?まともな食も寝床も快適な家も穏やかな人間もいない。だからこそ他人が心配なのかもしれません。あすもあさっても将来がこわい。弱者だから。

斎藤工さん、被災地・広島で支援活動 住民から喜びの声 2018年7月16日
「…西日本豪雨で甚大な被害を受けた広島で、地元の人たちとの写真撮影に応じているのは、俳優・斎藤工さん。(ボランティアに?)そうです。事務所にも言ってないので、本当にプライベートで来ましたと語った。…自分の目で、どういう状況かというのを360度見渡して、何かを感じるべきだなと、あくまでもプライベートなので、いちボランティアという形で…土砂を運ぶなどの支援活動だけでなく、記念撮影やサインを書くなど、被災者とふれあい、多くの人を笑顔にした。住民はテレビに出た人がいて、びっくりしました、かっこよかった。元気になりました。ありがとうございます」などと話した。…」
芸能人が来てくれると、普通に元気でます!大きな存在なんです。
https://www.fnn.jp/posts/00396494CX

昼顔が嫌いなドラマではないと思えるのは、自分が幸せな状況下ではないから
不倫してるこの2人一緒にいる時の輝きが好きで、あの人を過去を思い出します
https://twitter.com/y4uk/status/1019240667971706881

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。