ヘルプ

池上本門寺お会式

写真: 池上本門寺お会式

写真: 池上本門寺お会式2 写真: 熱湯浴び荒行

日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心に、全国各地の日蓮宗寺院では、お会式(おえしき)が営まれますが、日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺のお会式がもっとも盛大に行われます。(本門寺ホームページより)

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (17)

  • 遊

    ご供養ですか、それにしては賑やかなお祭りみたいですね。

    2012年10月14日 06:12 遊 (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    お祭りの様ですね^^

    2012年10月14日 08:19 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    アングルに惹かれます…

    2012年10月14日 08:45 退会ユーザー

  • なまけもの

    この階段長いんですよね〜。発電装置や一式持って本堂前までご苦労さまです。
    写真右側もお寺では?左側は学校が。
    私の間違いでなければ、右側のお寺で法事をします。
    お山を登る臨場感が出ていますね!

    2012年10月14日 10:34 なまけもの (32)

  • nophoto_70_mypic.gif

    素晴らしい作品ですネェd(゚-^*) ナイス♪ショット!!!('∇^d) ナイス☆!!アングル!!!d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

    2012年10月14日 10:42 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    お会式(おえしき)盛大に行われるんですね。ナイスショット。

    2012年10月14日 19:06 退会ユーザー

  • MO

    遊さん。
    団扇太鼓、笛に合わせ賑やかです。コメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:36 MO (76)

  • MO

    ネモフィラさん。
    屋台も連なり東京城南地区の最大のお祭りです。コメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:38 MO (76)

  • MO

    月見草さん。
    素敵なコメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:39 MO (76)

  • MO

    なまけまのさん。
    詳しいですね。コメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:43 MO (76)

  • MO

    ekitop03さん。
    いつも嬉しいコメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:44 MO (76)

  • MO

    ekitop03さん。
    いつも嬉しいコメント有難うございます。

    2012年10月14日 22:44 MO (76)

  • MO

    竹ちゃんさん。
    関東各地から、万灯集まってきます。コメントありがとうございます。

    2012年10月14日 22:46 MO (76)

  • t.kiyomi

    孫がお寺の幼稚園に通っていてお会式の言葉は聞いていたのですが、はじめて知りました(..)お恥ずかしい(>_<)

    2012年10月15日 21:13 t.kiyomi (3)

  • MO

    t.kiyomiさん。
    城南生まれの私は、お会式は季節の風物詩として子供のころから慣れ親しんでいます。コメント有難うございます。

    2012年10月15日 21:38 MO (76)

  • なまけもの

    今は亡き祖母に連れられて毎年遊びに行きました。祖母との思い出がいっぱいあるお会式なんです。きれいに撮られたMOさんに感謝です!

    2012年10月16日 01:20 なまけもの (32)

  • MO

    なまけものさん。
    子供のころ寒くて厚着して出かけたこと思い出しております。コメント有難うございます。

    2012年10月16日 07:22 MO (76)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。