ヘルプ

どこが?道路だ?

写真: どこが?道路だ?

写真: これから道路を造ります 写真: 縁の下の力持ち

アルバム: 公開

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • anttポン太

    仕事を離れて休眠中ですが
      こんな情景を見てしまうとm(- _ -)mつい
         (-Θ_Θ-)
      本能的に撮ってしまいます。
    クロッピーさん
    Bambooさん
     お気に入り☆ありがとうございます。

    2010年7月12日 20:20 anttポン太 (36)

  • anttポン太

    HAL9000さん
    昔!半鐘 今 防災警報塔が道路が出来きると
     役に立たなくなる光景でもあります。

     お気に入り☆ありがとうございます。

    2010年7月12日 22:10 anttポン太 (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    壮絶な風景ですね。
    この付近には絶対住みたくないですね。
    都市計画ももっとちゃんとしてもらいたいものです。
    日本は特に無計画すぎますよね〜!

    2010年7月16日 00:39 退会ユーザー

  • anttポン太

    Rusty Nailさん
     ☆ m(*^-^*)m コメントありがとうございます。

    戦後の日本復興計画は
    昭和25年には原案が作成されていた様です。

     鉄道、道路網、下水網なども計画され…
    その幹線道路計画(高速道路路線も含めて)
    に沿った戦後の復興が行われて現在の経済発
    展した日本があるようです。

     マスコミ!特に面白可笑しく報道や社会批
    評を視聴率の道具として扱いお笑いに変えて
    しまったTV。
     国民を先導し公共事業の根拠のない廃止風
    潮を創りあげてしまいました。

     まあ!、道路関しては一部の道路族議員な
    るもが私利私欲に走り戦後の復興計画の必要
    性ない変更によりねじ曲げてした様に思います。

     つづく

    2010年7月16日 06:40 anttポン太 (36)

  • anttポン太

    田中角栄の日本列島改造論に沿った
    各地域に建設さられてきた飛行場。
     辺地での交通手段としては便利で素
    晴らしい計画だと思います。

     しかし
    現在、その空港の運営、航空機輸送会
    社の経営が危ぶまれいます。

     中国との国交を回復を念頭に置いて
    外交政策をとった田中角栄総理大臣

     経済成長を見越し50年先を見据え
    た政治を押し進め…
     アメリカのモグラ叩きあい
      (xOx)遭えなく失脚

     しかし
    日本列島改造論の都合の良いとこ取りの馬鹿政治家達の
    ハイエナ根性で歪んだ私利私欲の自分の懐具合政治・政
    策が将来の展望もなく進められて結果が…。

     現在の政治不審、経済危機・経済破綻への道を突き進
    んでいるのか(^o^)┘なッ!!?

    2010年7月16日 07:05 anttポン太 (36)

  • anttポン太

    Rusty Nailさん
    違うんです(^o^)┘よッ!!

    >この付近には絶対住みたくないですね。
    >都市計画ももっとちゃんとしてもらいたいものです。
    >日本は特に無計画すぎますよね〜!

     m(^0^)/ではなくて
    この地域の人達は喜んでいるようです。
     この道路は高速道路へのアクセス道路みたいです。
    東西に5km範囲の2カ所の高速道路インターが有り
    交通渋滞緩和と経済発展が望めるようです。

     公共事業(特に道路)が犯罪行為の扱われる
    TV報道、それに踊らされる聴取者達

     一概に廃止論を唱えても日本為にならない事が往々
    にしてあることを感がえる時期が来ています。

     アメリカに足をすくわれ、日本のマスコミが囃し立
    て日本国民を踊らせて失脚追いやられた田中角栄総理
    大臣は日本に必要な政治家だっのかもしれません。

    2010年7月16日 07:21 anttポン太 (36)

  • anttポン太

    wata さん
    (^_-)-☆thank you ~deす。

    2010年8月1日 00:56 anttポン太 (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。