MUGO・ん…色っぽい
大阪造幣局桜の通り抜けにて
★静香(しずか)★
北海道松前町で「天の川」と「雨宿」を交配育成させた桜
花は白色で花弁数は15~20枚
芳香がある
タイトルは曲名やけど工藤静香とは全く関係ないです^^;
Albums: 大阪造幣局桜の通り抜け
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (10)
-
綺麗です、上手く撮れてます。
04-22-2014 19:22 銚子太郎 (30)
-
背景の玉暈けが素敵ですねー(=^ェ^=)
04-22-2014 20:33 黒犀 (62)
-
香りある桜~♪
そりゃあ、色っぽいねぇ(^-^)
赤くなってるのは酔っちゃった??04-22-2014 20:34 loveuran (84)
-
後ろの玉暈けも白っぽいのとピンクとあって綺麗ですねぇ^-^
04-23-2014 00:05 sweet_orangel(休み休み) (27)
-
銚子太郎さん
ありがとうございます^^;
コメントありがとうございます04-23-2014 19:55 ぶっちゃー (11)
-
黒犀さん
すぐそこに桜の木があったので
うまいこと玉ボケ出来ました
コメントありがとうございます04-23-2014 19:57 ぶっちゃー (11)
-
loveuranさん
桜っぽくない甘い匂いしましたよ
う~ん?女子に囲まれて照れてる?
それとも酔ってるのかな(笑)
コメントありがとうございます04-23-2014 19:59 ぶっちゃー (11)
-
sweet_orangelさん
周りに違う品種の桜があったので
うまい具合に玉ボケになりました
ビッシリ咲いてるんですよ
今年は131種350本の桜が植えてあるんですって
毎年場所も植え変えてるんですよ
コメントありがとうございます04-23-2014 20:03 ぶっちゃー (11)
-
なるほどぉ~!!
白いお花でも蕊の辺りはピンク色なのかな?
どんな香りなんだろう♪
バックの玉ボケが綺麗ですね(^^)04-23-2014 23:08 robimama (18)
-
robimamaさん
桜の匂いをもっと甘くした感じ
桜餅に近いかも?
あの葉っぱは八重桜の葉っぱなのですよ
コメントありがとうございます04-23-2014 23:31 ぶっちゃー (11)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.